Ttersへようこそ!

「Tters(ッターズ)」は、自分に合った〇〇ッターを作成し、フォローして自由につぶやける匿名SNSです。

匿名だからこそ、人間関係のストレスやプレッシャーとは無縁で、自分らしく自然体でありながら自己表現が可能な空間を提供しています。

初めての方は、当サービスの代表的なタイムライン「みんなのッター」にて、思いの丈をつぶやいてみてください。ユーザー登録は必要ありません。

まずは挨拶してみよう

この表示は一度つぶやくと消えます。

フィルター「標準」が適用中 [すべて表示に切り替え]
  • QlxfnS1分
    なぜゆっくり寝てもいい休みの日ほど早く目覚めて二度寝が出来ないのか............
  • zBollw2分
    おはよう!
  • tyw6st4分
    パブでも愚痴でもないったーに書きましたよろしくお願いします。
  • ZBjx1I6分
    土日にゲームのイベントあるから木金は自重としてSwitchをタイムロッキングコンテナに入れときたいんだけれど、前に3日ほどコンテナに入れた日に限って職場で不快なことあったから二の足踏んでる。ゲームほど自分のメンタル救ってくれるものは無いよ。ながらでトーク面白いYouTuberのチャンネルかけながらやるのが一番メンタル助かってる。木金不快なこと起こらずにかつゲーム廃人プレイしませんように。
  • t1wdHB9分
    時間が過ぎていくうぅうぅぅ~~~~~
  • 1T7EHX12分
    5年後、10年後にどうなっていたいのか聞かれるけど、特にない。その仕事が出来ていればそれでいい。上に立ちたい気持ちもなければ、役職につきたい気持ちもない。1人でも多くの人の役に立っているならそれでいい。とにかく向上心がない。まだ働いてもいないのにそんなこと聞かないで欲しい。仕事内容やったことないから詳しく知らないし、どうしたいのか聞かれても困る。
  • kyu3pZ13分
    こん詰めて作業をしてたら、あっという間に体温が37.6℃まで上がったんだけど、風邪ってわけじゃないから、何が原因なのか不明すぎて、計りながら毎回不思議に思ってる
  • mNmTVJ13分
    3つ下、私から見たら4つ下のがたこ焼きのはず!
    おめでとう!
  • X0IMPD17分
    今日は風呂に入って明日お買い物に行くぞ〜と19時くらいまでは思ってたんだけどね
    風呂どころか寝てもないのに5時過ぎてるね ふしぎ!
  • 03PdHE18分
    これはもはや夜更かしではない 朝更かし
  • UnisWl19分
    母が、父の日のギフトをタンスにしまったんだけど、その場所って、父が着てくスーツの入ってる場所では……とヒヤヒヤしている。なんとなく勘づかれてたら嫌じゃん?父は何も触れない人だからまだマシだけどさ……
  • uOmhU921分
    独身です。
    婚活はたくさんしましたが、実りませんでした。
    初めての見合いは、意味も解らず参加した感じでした。
    その後、仲人は金儲けが多い事を知りました。
    お見合いパーティーも行きましたが、男性ほど深刻に考えていないと思いました。
    35歳の頃、同窓会に行きましたが、半数以上が既婚子持ちでした。
    就職氷河期世代、結婚したもの勝ちだったかもしれません。
  • LKvGWo23分
    作品とフォロワーが超~スロー伸びていて、なんかこうでいいんだよなーって。交流の時は無意識含め万人受けするようにつぶやきも作品も動いてたけど、今はもう自分を出しまくってる。以前より目に見えて分かる反応はグッと減ったけど、今の方がひとりの有難みと嬉しさを強く実感出来てるわ。みんなが皆すぐに反応できる訳じゃないってのも、壁になってからちゃんと理解出来た気がする。交流の時は人が居るのが当然で麻痺ってたな。
  • ycRrBt23分
    クローゼットがもっと広ければ買えた服あり
  • i8O3Bm23分
    小説を読むのが大の苦手なんだけど、読み飛ばしができないのが大きな理由で、セリフだけ読むと世間に叱られるしって思うと、体調を崩して読めなくなるんだけど、自分で自分のハードルを上げてるのかなぁって思った。だから、ハードルを極端に下げる為にも、読書に慣れるまでは、読み飛ばしOKにした方が楽なのかもしれない
  • 22ZnTM25分
    お弁当にキムチチャーハンでも作ろうかね
  • qFeHIt25分
    おやすみなさい
  • vSNRk/25分
    もっはよ〜!
    きょうのはじまりだあ!!!
    ٩(๑>∀<๑)۶
  • kwgRDY29分
    しんどい心にさようなら 生きやすくなる55の考え方 って書籍を読んでたんだけど、ハードルの下げ方が書いてあって、「〜してもいい」と許可を出そう!っていうアドバイスで、それを踏まえて考えると、「書籍全般の内容の読み飛ばしをしてもいい!」って考えないから俺は小説が読めなかったのかなぁ、と思っている